【受講生募集】冒険遊び場プレーパートナー養成講座「外あそびわくわく!」

冒険遊び場プレーパートナー養成講座「外あそびわくわく!」

北浜こども冒険ひろばスタッフ・ボランティアと、利用している大人の方、ボランティアに興味がある方が共に学ぶ連続講座です。公開講座はどなたでも参加できます。

 

第1回 2015年23日(火)*定員に達しました*終了しました
公開講座「子どもの『あぶない』とのつきあい方」

講師 天野 秀昭氏(大正大学人間環境学科特命教授  NPO法人日本冒険遊び場づくり協会理事NPO法人園庭・園外での野育を推進する会理事長) 

 子どもは自分の限界にいつだって挑戦し、さまざまなことを獲得していく存在です。自分のやったことのないことに挑戦するのだから、あぶないに決まっています。「危険察知能力」も「危機回避能力」もここから育まれます。でも常にネックになるのが「責任問題」。この問題を突破し目の前の子どもにどう「あぶない」を保障してあげればいいのか。日本最初の有給プレイリーダー・天野秀昭さんからそのノウハウを学びます

 

第2回 2015年217日(火) *残席わずか*
公開講座「北浜こども冒険ひろばの魅力」

講師 幾島 博子NPO法人ふれあいの家―おばちゃんち代表理事)

宮里 和則(北浜こども冒険ひろば施設長 プレイワーカー)

 冒険遊び場は「自分の責任で自由に遊ぶ」をモットーに、通常では禁止されているたき火や木登り、穴掘りなどできることが魅力ですが、もう一つ北浜には魅力があります。それは人通り。この北浜の魅力と、子どもに関わる大人の役割についてお話します。

 

第3回 2015年33日(火) *お申し込みを締め切りました*
「事故対応シミュレーション」

ファシリテーター 大垣内 博美氏NPO法人プレーパークせたがやスタッフ)

事故が起きた時、適切な行動ができるようにシミュレーションを通して学びます。 

 

第4回 2015年310日(火) *お申し込みを締め切りました*
「ケースワーク」

具体的な事例を持ち寄り、何を大切にして、どう行動すればいいか考えます。

 

【募集要項】 

<会場>品川第一区民集会所(北品川3-11-16) 京浜急行 新馬場駅北口 下車徒歩3分

<時間>各回とも 午後7時~9

<対象> 北浜こども冒険ひろばスタッフ・ボランティア、利用している15歳以上の方、ボランティアに興味のある方、その他子どもの福祉、教育現場に関わる方

<定員> 4回連続講座:20名 公開講座:70名(先着)

<参加費> 4回連続:1,500円  公開講座のみ:各500円 

<申込方法> Eメールか、往復はがきに【講座名、連続講座か公開講座のみか、名前、性別、年齢、住所、電話、Eメールアドレス、を記入の上、131日までにお送りください。*連続講座のお申し込みは締め切りました*

※ 公開講座は、定員になるまで申し込みを受付け、空席があれば当日参加も可能です。
*2/3公開講座は定員に達しました。当日参加はお受けできませんのでご了承ください*

※ 申込状況はおばちゃんちのHP http://obachanchi.org/ をご覧ください

<申込先> NPO法人ふれあいの家-おばちゃんち

140-0001 品川区北品川22819

Tel/Fax 03-3471-8610

Eメール fureai★obachanchi.org (★を@に変えてください)

<主催> 品川区子ども未来事業部

<企画運営> NPO法人ふれあいの家-おばちゃんち

 



コメントは締め切られています。