Posts Tagged 「のんびり」

【募集】2023年度17期 子育てサポーター養成講座を開催します

  • 2023年04月13日(木) 14:09:43
  • Posted by あゆ

【2023年度 子育てサポーター養成講座 開催のお知らせ】

 

子育て中の方にとって、身近なサポーターがいることはとても心強いことです。

でも最近の子育てはよくわからない…自分でも何かできることはないかしら?

 

2023年度17期となる講座です。

今まで学んだ方は地域活動やお仕事、孫育てに活かして活躍されています。

できることをできるだけ。

 

あなたも、あなたにできることで、子育てのサポーターになってみませんか?

 

日 時 :2023年6月7日~9月27日(全10回)  毎週水曜日 9:30~12:00 

会 場 :品川区立中小企業センター (東急大井町線 下神明駅徒歩5分) 予定

対 象 :全回通して参加できる方

受講料 :5,000円(テキスト・資料代)

定 員 :20名(品川区在住・在勤優先)

締 切 :6月2日(金) 定員になり次第締切

申 込 :メール、FAX、往復はがき で受け付けます。

 

「郵便番号、住所、 氏名、年齢、電話番号、アドレス、受講動機」を記載して、

メール fureai★obachanchi.org (★を@(半角)に変えて送信してください)

        @obachanchi.org  からの返信が受け取れるように設定をお願いします。

FAX  03-3471-8610

往復はがき 〒140-0001 品川区北品川2-28-19 品川宿交流館3階 

NPO法人ふれあいの家ーおばちゃんち

 

までお送りください。

 


親子ひろば「みこちゃんち」気軽に遊びに来てね!

  • 2023年05月25日(木) 15:04:49
  • Posted by 事務局

毎週月曜日、北品川の品川宿おばちゃんちでは親子ひろば「みこちゃんち」を開催しています。

ある日のみこちゃんち。

初めて遊びに来てくれた親子さん。まだあまり他の親子さんと関わることが少ないとのこと。
少し月齢の高いお姉さんが遊ぶ姿をみて、「こんなことが出来るようになるんだ!」と感心していました。
なかなか年齢の違うお友達とは遊ぶ機会も少ないですよね。
みこちゃんちでは年齢も様々な親子さんがきてくれます。 これから暑くなるので、ちょっと涼みにきてもらうのもOK。オムツ換えたいなぁの時もOK。
のんびりと親子で過ごしてみませんか?お待ちしていま~す♪

***ふれあい広場 親子で集う 「みこちゃんち」***

出入り自由の親子ひろば。のんびりとおしゃべりしましょう!

実施日 毎週月曜日10時~12時 13時~15時(祝日はお休みです) 

場所  「品川宿おばちゃんち」 北品川2-19-6 新馬場駅 徒歩5分

電話  03-5463-6458

利用料 1家族100円

*** あずかり保育「ほっぺ」 ***

短時間の就労や冠婚葬祭、リフレッシュ、その他預かりの理由は問いません。

保育を必要とする方が安心してお子さんを預けられます。

月~土 9時~17時  子育て交流ルーム品川宿おばちゃんち

支援会費2500円(年度ごと) 保育料1時間500円~(条件その他によって変わります。詳しくはお問合せください)

*******************


【募集】そとあそびわくわく講座「子どもは外で遊ばない!?」

  • 2023年05月22日(月) 14:29:09
  • Posted by 北浜こども冒険ひろば

2023年度そとあそびわくわく講座お申込み開始いたします!

「子どもは外で遊ばない!?~データからみる子どもの未来~」

 

冒険ひろばを品川区から委託運営している、ふれあいの家ーおばちゃんちでは、

子どもの外遊びや、子どもを取り巻く環境について、地域の方々と共に考える講座を開催しています。

 

今年度は、日本各地で子どもの遊びの実態調査を行っている、寺田光成さんを講師にお迎えします。

実際の子どもの生活調査のデータもシェアして頂きながら、

子ども達の未来について、参加者の皆さんと一緒に考えていく講座です。

 

日本の子ども達の自己肯定感の低さや、第3の居場所の必要性など、

子ども達を取り巻く環境について、いろいろとニュースなどでも取り上げられていますが、

実際の子ども達はどのように毎日を過ごし、どう感じているのでしょうか?

ゲームなどで十分に満足しているのでしょうか?

 

とはいっても、堅苦しい講座ではありません!!

講座を通じた出会いも大切にしていきたいと思っています。

なんだか気になるなと思われた方、ぜひご参加くださいね。

お待ちしています♪

 

チラシはこちらからダウンロードできます。

2023年度そとあそびわくわく講座

 

2023年度そとあそびわくわく講座

「子どもは外で遊ばない!~データからみる子どもの未来~」

日時:2023年7月1日(土)

会場:品川区立中小企業センター 大講習室

定員:50名 ※託児有 先着順

参加費:500円

参加お申込み:以下のgoogle フォームよりお申込みください。

https://forms.gle/1nEQ41EiGF1iBhcNA

お問い合わせ:ふれあいの家ーおばちゃんち

sotoasobiwakuwaku@gmail.com

 

 

 

 

 

 


あずかり保育「わっこ」5月

  • 2023年05月17日(水) 10:30:42
  • Posted by 事務局

新緑のまぶしい季節になりましたね。
西中延のおばちゃんち、あずかり保育「わっこ」では、一時あずかりの人数はそれほど多くなく、比較的ゆっくりと子どもたちとの時間を楽しんでいます。
天気のいい日はお散歩にも出かけています。

 

「はい、どうぞ」が上手なお友達も、なかなか苦手なお友達もみんなそれぞれで、とてもかわいいです。

 

 

近所の小学校では5月末に運動会があるようで、運動会の練習の音が聞こえてきます。
昨年も窓から声をかけてくれる小学生に渡していた『運動会、応援ガエル』
今年もおばちゃんたちはたくさん作って待っています。
「去年もらったの家に飾っているよ~♪」といううれしい声も聞こえて、おばちゃんたちも喜んでいます。
みんながんばれ~。応援しているよ~❢

*** あずかり保育「わっこ」 ***

短時間の就労や冠婚葬祭、リフレッシュ、その他預かりの理由は問いません。

保育を必要とする方が安心してお子さんを預けられます。

月~土 9時~17時  子育て交流ルーム昭和通りおばちゃんち

支援会費2500円(年度ごと) 保育料1時間500円~(条件その他によって変わります。詳しくはお問合せください)

***ふれあい広場 親子で集う 「しょうちゃんち」***

出入り自由の親子ひろば。のんびりとおしゃべりしましょう!

実施日 毎週月曜日10時~12時 13時~15時(祝日はお休みです) 

場所  「昭和通りおばちゃんち」 西中延2-18-1

電話  03-5749-3212

利用料 1家族100円

*******************


ページトップへ