おばちゃんちのうた公開しました

団体概要

団体名称:

特定非営利活動法人 ふれあいの家-おばちゃんち

所在地:

東京都品川区北品川2-28-19

電話番号:

03(3471)8610

FAX番号:

03(3471)8610

 

目的

「子どもと大人のパートナーシップ」を原点に、世代をこえて誰もが気軽に集える居場所として活動し、この活動を通じて新しい時代が求める子育て・子育ちの社会化を推進する地域基盤の強化に寄与する事を目的とする。

 

会員 (2021年3月31日現在)

正会員 42名 支援会員 190名 賛助会員 7名   合計239名

 

役員 (任期:2022年5月20日まで)

代表理事

幾島博子 (元品川区児童センター職員)

副代表理事

岩崎みつ子 (元日本音楽学校保育園園長)

副代表理事

小栗崇資 (駒澤大学経済学部教授)

理事

片山享子 (モダンダンス教室主宰)

理事

椎名裕子 (上ノ原幼稚園教諭)

理事

土屋美惠子 (元NPO法人ひまわりママ理事長)

理事

犬塚尚樹 (会社員)

理事

圷祐美 (児童館職員)

理事

宮里和則 (元品川区児童センター職員)

理事

土屋順子 (元品川区児童センター職員)

理事

武田寛美 (東京都 民生委員・児童委員)

理事

今野良子 (元保育園職員)

理事

堀込由美子 (NPO法人そとぼーよ 副代表理事)

監事

八神尚美 (品川区児童センター職員)

監事

城後弥生 (税理士)

 

財務状況

NPOヒロバ(NPOデータベース)

東京都生活文化局NPO法人ポータルサイト法人団体情報詳細

沿革

2002年9月

ふれあいの家−おばちゃんち 発足

 

2003年3月

NPO法人格取得(内閣府認証)

 

「完璧な親なんていない」(NP)講座 開催(毎年定例開催)

 

2003年4月

「ホットほっとHOT」 開始(第3日曜日定例実施)

 

2003年7月

家型パンフレット 作成(毎年度版作成)

 

2004年4月

ニュースレターVOL.1 発行(継続発行)

 

2004年5月

1歳お誕生日おめでとうミニコンサート 開催

 

大崎にて「みこちゃんち」 開始(月曜日定例実施)

 

品川子育てポータルサイト「てとてとねっと」 開設 編集局発足(独立事業として継続)

 

品川子育て情報誌「SKIP」 発行  編集委員会発足(独立事業として継続)

 

2005年10月

保育サポーター養成講座 開催(毎年定例開催) 保育派遣システム「えくぼ」 開始

 

荏原ほっと・サロンにて「ニッコリータ」 開始

 

(子育て仲間*はらっぱと協働 実施、その後独立事業として継続)

 

子育て・子育ちにやさしいまちづくりネットワーク会議IN品川 開催(年2回継続開催)

 

2006年5月

3歳お誕生日おめでとう「ほんわかコンサート」 開催

 

2006年11月

子育て交流ルーム「品川宿おばちゃんち」 開設

 

「ほっぺ」「街猫」「なんくるないさ〜」「えがお」「ら〜ん・うぃず」「まちの子育て情報室」 開始

 

「みこちゃんち」品川宿おばちゃんちに移転

 

2007年2月

第1回品川子育てメッセ2007 開催

 

2007年4月

はっぴぃトライアングル 参加(〜2011年)

 

2008年6月

5歳お誕生日おめでとう「ほんわかコンサート&シンポジウム」 開催

 

2008年11月

あしたのまち・くらしづくり活動賞子育て支援活動部門内閣総理大臣賞 受賞

 

2008年12月

「100人のおばちゃん見〜っけ!」(丹羽洋子著・ひとなる書房) 発刊

 

2009年7月

第2回品川子育てメッセ2009 開催(毎年定例開催)

 

2009年10月

「プレーパートナー養成講座」 開催(「外あそびワクワク!」として毎年定例開催)

 

2010年2月

社会貢献活動しながわ 参加(毎年定例参加)

 

2010年4月

「北浜こども冒険ひろば」品川区子育て支援課より運営業務受託

 

2010年8月

第1回「はらっぱ(二葉)であそぼう!」開催(年1〜2回共催、協力で開催)

 

2010年11月

社会福祉法人品川区社会福祉協議会地域福祉功労者賞受賞

 

「しながわの一番店発見プロジェクト2010」審査員特別賞受賞

 

2011年2月

こみゅにてぃぷらざ八潮協働推進室に八潮事務所 開設

 

2012年1月

同託児室にて「ほっと・サロンにじっこ@八潮」開始(木曜日定例実施)

 

2012年4月

北浜乳幼児親子事業「北浜でもっとあそぼう」 開始(月2回定例実施)

 

2012年9月

10歳お誕生日おめでとう「ホッとひといき あしたのまちへ」 開催

 

活動紹介DVD「ホッとひといき あしたのまちへ」 制作

 

2012年10月

子育て交流ルーム「昭和通りおばちゃんち」 開設

 

 

2013年4月

「いきいきあんしん子育てガイド」編集を品川区より受託、「品川SKIP編集委員会」の協力を得て発刊

 

子育て交流ルーム「品川宿おばちゃんち」北品川2-19-6へ移転

 

2013年6月

子育て交流交流サロン「にこにこるーむ」「すきっぷひろば」の運営を品川区より受託、

 

自主グループ「にこにこぽっけ」「品川SKIP編集委員会」の協力を得て運営開始(2016年3月以降は独立事業として継続)

 

2013年7月

子育て広場事業学習交流会開始(年3回)

 

2014年4月

代表理事渡辺美惠子逝去 幾島博子代表理事に着任

 

2017年5月

「しながわこども冒険ひろば」品川区子ども育成課より運営業務受託

 

「おうちひろばオーベルにじっこ」マンション管理組合より運営業務受託(2019年7月契約期間満了)

 

 

ページトップへ