7/5(水)防災ワークショップ「子どもにやさしい空間」
おばちゃんちが参加している、協働ネットワークしながわが主催する防災ワークショップのご案内です。
防災ワークショップ「子どもにやさしい空間」
「子どもにやさしい空間」とは?・・・災害や事故は、子どもたちから一瞬にして「日常」 という“心の支え”を奪います。「子どもにやさしい空間」は、不安や様々な危険にさらされる子どもたちが安心して安全に過ごせる「居場所」=様々な年齢の子どもに合った「遊び」や「学び」の場を提供する活動です。 東日本大震災や熊本地震の経験から、専門家や地域の子育て支援関係者の間で、その重要性が広まっています。 このワークショップは・・・「子どもにやさしい空間」を設置・運営するために必要な実践的な知識や情報を、学ぶ参加型の研修プログラムです。 (日本ユニセフHPより)
・日時 2017年7月5日(水)9時45分~12時 ***終了しました***
・会場 品川区中小企業センター 3階 大会議室(東急大井町線下神明駅 徒歩3分)
・講師 湯野貴子さん 加藤カヨさん(災害時子どものこころと居場所サポート)
・参加費 無料
・定員 50名 (先着順 事前に定員に達してなければ当日申込み可)
・申込み 氏名、年齢、所属、連絡先(メールアドレスかFAX番号)を、「子どもにやさしい空間」と明記し、以下までお送りください。
メール chikikat-kyodo★city.shinagawa.tokyo.jp(★を@に変えてください)
FAX 03(5742)6878
・保育 6名 (先着順) 保育料 1,250円 就学前のお子さんの保育をご希望の方は、お子さんの氏名、性別、月齢を添えて6月30日までにお申し込みください。
・主催 品川区・協働ネットワークしながわ